ブログ

ブログ詳細

5月27日Thu. 洗顔のススメ


現在、ラ・プティでは、ちょっとした洗顔旋風が巻き起こっています。

フェイシャルケーク.jpg

先月辺りからブログでも何度かご紹介している『ラ・カスタ フェイシャルケイク』

ブログを見てくださった方が興味を持って下さったり、既に使用された方の口コミにより、ここへ来て超大人気

おかげ様でかなりの数が売れてます

ご使用いただいた方からも、嬉しい肌効果のお声をた~~くさんいただいています。

ありがとうがざいます。 

生の声をコメントしてもらえると・・・より嬉しいのでよろしくね

 

さて・・・

ここ最近、美肌を作るためのお役立ち情報をいくつか入手しましたので、ちょっとご紹介しますね。

勿論、私自身の肌で実証済みなので、ぜひぜひ参考にしてみてください。

 

まずは洗顔にまつわる情報から・・・

これは、ラ・プティのお客様horizukinさんから教えていただきました。

それは・・・すすぎの際の『ぬるま湯パッティング』です。

私自身、パッティングの重要性は常々とっても感じているので、教えていただいた翌日から即実行。その効果のほどは、かなり顕著ですよ

その方法は・・・

洗顔後、すすぎが一通り済んでから行います。

お顔の下から上に向かい1~5のカウントでパッティングしていきます。それを1セットとしたら×30回。

horizukinさんの情報によると、本当は50回かも・・・らしいのですが、私は30回やったところで腕がプルプルしてきてしまうので、

毎日継続するために、無理せず30回 にしています。それでも十分大丈夫。

そして最後の仕上げに、冷水で10回。 

さ~~~て、その肌効果は・・・ 

即効性有りですすごくハリが出てきましたたるみも気にならなくなった感じ そして肌全体が引き締まったように感じますよ

 

もうひとつの情報は、化粧水のお話・・・

これは、ラ・カスタの発売元であるパシフィックプロダクツの営業担当者Tさんから教えていただいた情報です。

パシフィックPには、ラ・カスタ以外にもいくつかのブランドがあります。

その中のひとつ〈マギーティスランド〉のマギーさんが来日された際、Tさんがご一緒したそうなんですが、そのマギーさん、年齢の割にとってもお肌がキレイだったので、秘訣をお聞きしたところ・・・その答えが『ローズウォーターのプレ化粧水』だったそうなんです

ローズウォーター.jpg

 

詳しくお話しましょう。

『ローズウォーター』は、精油を花から採取する際、水蒸気蒸留法という方法で行うんですが、精油のオイルとは別に、水蒸気の中にローズの成分が含まれた水が採れるんです。

それが一般に『フローラルウォーター』と言われ、ローズ以外にもラベンダーやカモミール、ネロリ等があります。

それぞれに肌効果が異なるのですが、中でも『ローズウォーター』はローズの持つ、高い老化防止効果や乾燥を防ぐ効果を持ち合わせているため、美肌づくりにはもってこいなのでしょう。

 

さて、前置きが長くなりました

皆さん、当然何らかの化粧水はお使いでしょう。

この『ローズウォーター』は、その毎日の化粧水の前に使うんです。

私も久しぶりに『ローズウォーター』を使ってみたのですが、その肌浸透の良さに改めてびっくり(@_@;)

まずは手のひらに直接とり、お顔へぱしゃぱしゃパッティング。

ついでに首にもつけちゃいます。それを3~4回繰り返しますよ。

更についでに、手の甲や腕にも付けておくんです。

 

誰ですか・・・そんなにつけるの、面倒くさい~~なんて言っているのは

ぐんぐん入っていくローズウォーターにより、お肌にたっぷりの水分がキープされます。

水分が多いお肌は、透明感が出て、乾燥は勿論、日焼けもしにくくなるんですよ

水分は特に大事ですからね~~。

私のお肌は、朝たっぷりつけてあげることで、くすみやすかったお肌に透明感が出やすくなったこと・・・間違いなしです

これからの季節、ボディローションとしても使える『ローズウォーター』は・・・100ml 1300円です。

優しいローズの香りを楽しみながら、美肌づくり・・・しませんか

リラクゼーションスタジオ ラ・プティ

住所: 〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧702-3
営業時間:完全予約制 10:00~19:00
休業日:不定休
連絡先:0263-83-8040
mail:rs_lapetit@yahoo.co.jp
Instagram : rs_lapetit
  • facebook
  • twitter
  • mixi