2017.07.02
肌色を汚く見せてしまう「くすみ」を解消するには!?
肌悩みで、年齢と共に上位にランクインするものの一つに「くすみ」があります。
くすみの原因には色々あって…
1 水分不足
2 角質肥厚
3 代謝機能の低下
4 紫外線
主にこれらの原因から「くすみ」は生じます。
特に今の時期は、紫外線の影響が大きいですよね。
これは、肌の奥の真皮にまで届き、肌に多くのダメージを及ぼす紫外線A波によるためです。
A波は長い波長でじわじわとお肌の中に入り込みます。
皆さん、カンカン照りの時には必死で紫外線対策をされますが…
実は、A波は曇りでも70%、雨でも30%は地上に降り注ぎ、私たちの肌の中に届いてしまっている厄介者なんです( ̄0 ̄)。。。
本当に怖いのは、このじわじわA波。
これが真皮に届くと、お肌のハリや弾力を作っているタンパク質の繊維がダメージを受け、黄色く変色してしまうのです。
最近は更に嫌な表現の「黄ぐすみ」という言葉もよく聞きますね( •́ •̀ )
それはまさにこれが原因です。
更に悲しいのは…
肌表面の表皮は概ね28日で新陳代謝されますが、真皮の新陳代謝は…
な、な、なんと10年(* ̄□ ̄*;と言われているので、一度ダメージを受けると大変です(u_u)
また紫外線以外にも、夏場は汗や脂の分泌が激しくなるために角質が厚くなり、くすみに陥る事も少なくありません。
これらの場合、紫外線予防や美白のお手入れをしたり、角質除去のピーリングやゴマージュ、またダブル洗顔で余分な皮脂や汚れを完全に取り去るetc、その原因に合わせたお手入れやケアが必要になります。
勿論それ等はとってもとっても必要です。
が…
私は!
声を大にして言いたい(」^o^)」
「水分補給をたっぷりして~」と!!
水分はほぼ全ての肌トラブルに通ずるところがあります。紫外線予防にも角質肥厚にも勿論大きく影響します。
それと同時に、いや、それ以上にくすみを解消するには、無くてはならない本当に必要不可欠なものだと私は感じています。
だけど、化粧水をつけない方なんてほぼ皆無ですよね。
でも、これって、つければ良いというものではないのですよ(_ ・ᴗ・)_バンッ
何が大切かって、量なんです!!量!!
多くの方を見ていると、全然足りてない(・・)
水分で潤っていれば、もっともっと美しいお肌になるのに…と思う方、正直多数です。
これは私自身も、身をもって感じております。
化粧水をたっぷりつけるとつけないとでは、お肌のくすみは雲泥の差。
実践すれば即 結果に現れます。
私は特にくすみやすい肌質なので尚更かと…
若い時から長年くすみに悩んでいた私の肌を変えてくれたのも、実は化粧水。
肌改善をしてくれた、本当に有難く心から感謝したい化粧水があるんですよ♡♡♡
同じお悩みをお持ちの方、気になる方はぜひご相談くださいね。
くすみのない透明感のあるお肌を得る為に、より有効な使い方等をお伝えいたしますよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
住所: 〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧702-3
営業時間:完全予約制 10:00~19:00
休業日:不定休
連絡先:0263-83-8040
mail:rs_lapetit@yahoo.co.jp
Instagram : rs_lapetit