2018.04.19
フーレセラピー足袋の穴…
フーレの施術時に履く足袋。
くるぶしの所に
Fouleeの刺繍が施されている生粋のフーレ用。
大切な足袋
なのに
よく見ると
穴が…
母指球の位置に
ぽっかり開いた穴。
足袋は2足あるのですが
実は
2足共同じところに開いてしまいました。
それも
右足だけ。
これまでも
縫い目がほつれて
パックり開いてしまったこともあり、
縫って修繕しながら使っていましたが、
生地自体に
穴が開いてしまっては
もう諦めざるを得ないです…
という訳で
新調しました。
新しい足袋は
しっかり足にフイットして施術しやすいです。
とはいえ
これはフーレを始めた時からの足袋なので
7年くらい使いましたかね。
なので…
ちょっと今は捨てられないです…
長い間よく頑張ってくれました!
本当にご苦労さま。
ところで
先日のブログに…
今、新しく始めた「ほぐ癒し」が評判で
フーレからほぐ癒しに乗り換える方も少なくない…
と書きました。
まるで
フーレよりほぐ癒しの方が
評価が高いような
そんな表現になってしまい
その様に誤解されては困るのですが…
フーレだって根強い人気で
当然フーレが良いという方も大勢いらっしゃいます。
両方される方もおられますし!
同じボディケアですが
全く異なる手法(足法?)なので
お好みや身体の状態からお選びいただければと思います。
それぞれメリットや特長がありますので。
ぜひご相談くださいね。
フーレセラピーの詳細はこちらから
la-petit.info/about
リラクゼーションスタジオ ラ・プティ
住所: 〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧702-3
営業時間:完全予約制 10:00~19:00
休業日:不定休
連絡先:0263-83-8040
mail:rs_lapetit@yahoo.co.jp
Instagram : rs_lapetit
住所: 〒399-8305 長野県安曇野市穂高牧702-3
営業時間:完全予約制 10:00~19:00
休業日:不定休
連絡先:0263-83-8040
mail:rs_lapetit@yahoo.co.jp
Instagram : rs_lapetit